2010年4月アーカイブ
2010年4月16日
オススメくじら料理
家臣7号でございます
本日は当館おすすめくじら料理をご紹介したいと思います。
当館玄関を入りますと
フロントカウンターに置いております。
中身をご紹介させていただきます。
○くじら尾の身さしみ
いわしくじらの上質な尾肉を使用しており、ほどよいあぶらが旨味を引き出します。
○くじら鹿の子さしみ
ほほから下あごにかけてあぶら身の多いお肉です。しょうが、にんにく醤油との相性ばつぐん!!
○くじらベーコン
くじら料理の代名詞。すみそでお召しあがりくださいませ。
○くじらうねすさしみ
くじらベーコンを加工する前のお肉。あぶら身の旨味が引き立つ料理。
○くじらさえずり
くじらの舌の肉のお刺身。独特のあぶらをすみそでお召しあがりくださいませ。
○くじら竜田揚げ
くじら赤肉を甘辛醤油につけて揚げました。レモン、お塩でお召しあがりくださいませ。
○くじらステーキ
和風ソースをからめたくじらのステーキ。
お刺身が苦手な方はこちらがオススメ。
○くじら赤肉・本皮コンビさしみ
くじらの赤肉とあぶら身である本皮を一緒に食す豪華な一品。
このような追加一品料理をご宿泊いただくお客様にご提供させて
いただいております。
太地、花游にお泊りの際は旅の思い出に一品いかがでしょうか?
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
南紀太地くじら温泉 花いろどりの宿 花游
〒649-5171 和歌山県東牟婁郡太地町くじら浜公園
【公式HP】 http://www.hana-kayuu.com/
【TEL】0735‐59-3060 【FAX】0735-59-3679
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
地酒 那智の滝 熊野三山 南紀 勝浦 温泉 ドルフィンスイム 宿泊
那智山 熊野古道 イルカ クジラ ホエールウォッチング 宿泊
カップル 温泉 家族 温泉 一人旅 旅館 和歌山 旅館 和歌山 温泉
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2010年4月15日
実は・・・玄関もプチリニューアル。
みなさまこんにちは!
南紀 和歌山 太地温泉 花游城 家臣一号でございます。
今回、私がお届けするお話は、
昨日、家臣6号がお届けした、
ロビーのリニューアルのお話に
とても近い話題でございます。
花游の入口玄関には、
自然豊かなオブジェを
置いております。
そのオブジェが先日新しくなりました。
光と生花のコラボレーション。
ぜひ、お越しの際に、
ご覧下さいませ。
それでは、家臣一号カメラにて
そのオブジェの魅力を
ご紹介いたしましょう!
いやぁ、写真では魅力が伝わりきりませんね(苦笑)
やっぱり花游にお越しになって、
実物をご覧くださいませ!
・・・え?カメラマンの腕の問題?
花游城:家臣一号
窓からの風景――となりは鯨の博物館
『シャチのナミちゃん、今日もキレあるジャンプです★』
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
ブログをフィード購読する
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
南紀太地くじら温泉 花いろどりの宿 花游(かゆう)
〒649-5171 和歌山県東牟婁郡太地町くじら浜公園
【公式HP】 http://www.hana-kayuu.com/
【TEL】0735‐59-3060 【FAX】0735-59-3679
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
伊勢えび 旅館 熊野古道 旅館 南紀 旅館 温泉 ドルフィンスイム 旅館
那智山 熊野古道 イルカ クジラ ホエールウォッチング 旅館
カップル 旅館 家族 旅館 一人旅 旅館 和歌山 旅館 和歌山 温泉
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2010年4月14日
床張替え
こんにちは。家臣6号です。
ロビーが新しくなりました!
一見何が変わったのか
分からないかもしれませんが、
窓側の床が板張りになりました。
一層お洒落になった気がします。
ここのロビーのソファに座れば
庭の花や景色はもちろん見れますが
それだけでなく
遠くの青い空、青い山々、青い海まで、
全て一望出来ます。
花游でゆっくり時を過ごしてみてはいかがでしょうか。
窓からの風景――となりは鯨の博物館
『シャチのナミちゃん、今日もキレあるジャンプです★』
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
南紀太地くじら温泉 花いろどりの宿 花游
〒649-5171 和歌山県東牟婁郡太地町くじら浜公園
【公式HP】 http://www.hana-kayuu.com/
【TEL】0735‐59-3060 【FAX】0735-59-3679
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
地酒 那智の滝 熊野三山 南紀 勝浦 温泉 ドルフィンスイム 宿泊
那智山 熊野古道 イルカ クジラ ホエールウォッチング 宿泊
カップル 温泉 家族 温泉 一人旅 旅館 和歌山 旅館 和歌山 温泉
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2010年4月13日
大浴場 大掃除!!
こんにちは、家臣2号です。
今日は花游城の家臣総出で、大浴場の大そうじです。
女子大浴場です。
こちら男子大浴場です。
いずれも、サウナ状態です。
家臣いずれも、大、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗)で
がんばりました。
ほんっとにお疲れ様でした。
窓からの風景――となりは鯨の博物館
『シャチのナミちゃん、今日もキレあるジャンプです★』
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
南紀太地くじら温泉 花いろどりの宿 花游
〒649-5171 和歌山県東牟婁郡太地町くじら浜公園
【公式HP】 http://www.hana-kayuu.com/
【TEL】0735‐59-3060 【FAX】0735-59-3679
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
地酒 那智の滝 熊野三山 南紀 勝浦 温泉 ドルフィンスイム 宿泊
那智山 熊野古道 イルカ クジラ ホエールウォッチング 宿泊
カップル 温泉 家族 温泉 一人旅 旅館 和歌山 旅館 和歌山 温泉
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2010年4月12日
本館の紹介デス
こんにちは家臣4号デス
今日は本館を少し紹介したいと思います(。-_-。)ノ☆・゜:*:゜[:音符:][:音符:][:音符:]
まずはエレベーターホールです[:ハート:]
[:下:][:下:][:下:][:下:][:下:]
水墨画と備長炭が飾られていマス[:音符:]
次はお部屋を紹介したいと思いますo(*^▽^*)o~[:ハート:][:love:][:ハート:][:love:]
[:下:][:下:][:下:][:下:][:下:]
窓からは青い海と熊野三山がご覧いただけますU\(●~▽~●)У
お部屋には植物や着物の帯で創られた可愛いタペストリーが飾られていマス[:音符:]
[:下:][:下:][:下:][:下:][:下:]
和歌山にお越しの際は是非
花いろどりの宿 花游にお泊りください(。-_-。)ノ☆・゜:*:゜[:ハート:][:ハート:][:ハート:]
窓からの風景――となりは鯨の博物館
『シャチのナミちゃん、今日もキレあるジャンプです★』
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
南紀太地くじら温泉 花いろどりの宿 花游
〒649-5171 和歌山県東牟婁郡太地町くじら浜公園
【公式HP】 http://www.hana-kayuu.com/
【TEL】0735‐59-3060 【FAX】0735-59-3679
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
地酒 那智の滝 熊野三山 南紀 勝浦 温泉 ドルフィンスイム 宿泊
那智山 熊野古道 イルカ クジラ ホエールウォッチング 宿泊
カップル 温泉 家族 温泉 一人旅 旅館 和歌山 旅館 和歌山 温泉
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-